〜幹部の想い〜


先日


と言った内容で

『ネクストリーダー会議』

をしました。


簡潔に言うと
幹部(店長・副店長)候補生の育成ミーティングです。


そんな会議も来月で最後。
というよりは一旦解散。
また勉強したいなら入って!
1回抜けた人もアシスタントも誰でも来ていいよ!
と言ったウェルカムで素敵なミーティングなんですが半年に1回入れ替わりがあります。


僕は後期の『ネクストリーダー』にも参加します。



僕の思考ってまだまだまだまだ甘い。



と考えているのでやっぱりそういった成長もする為には上の人の真近で話しを聞かなきゃなと思っているからです。



半年居たけど完全に理解しているかと言うとそうじゃない。



だから少なくとも

理解

に至るまでは…
はたまたそんな思想に追いつかないのは当たり前だろと言われても良いんです。
キャリアも違いますし、皆さん大先輩ですし。



ただ一つ…



それを自分の口からは絶対に言いたくないです。
そこで成長が止まるし、自分で限界を決めてしまっています。
成長のスピードは様々でも限界は無いと思ってます。
僕は成長がきっと遅い方なのでゆっくりでも、、もしくは早くなる努力しないとな。と。
言葉のチカラってスゴいですからね。
こんなんなので…


僕ハゲハゲハゲハゲ言われるんですが。
自分ではハゲと思っていないです。
というより思わない。です。
思ったら負けな気がして…というかホントの意味でハゲちゃいそうな気がして。
おデコ広いだけです。はい。



そんな幹部の思考。



話しは打って変わり…
そんな幹部の方達の考えを簡潔に抜粋しました。

  • 石川さん(本八幡店長)

『やめないサロン作り』


  • 是友さん(妙典店長)

『幹部の前にまずトップスタイリスト』


  • 見崎さん(新小岩店長)

『環境・人のせいにしない』


  • 角貝さん(下総中山店長/取締役)

『店長になり得るマインド』

↑こういった啓発系講習でした。


簡潔にしか述べられずすみません。
ただ、こういった会議があるだけで
  • 店長のマインド、そしてそれぞれに《想い》がある事。
  • 『店長』と言っても人によって考えが違うという事。
スタイリストからのレールを造っていただいている気がして…
この考えや思想をまるっとパクって吸収したら

最強すぎる‼︎

なんて思いました。


そんな来月は自店の副店長
  • 千葉さん

そう。
時は

流れるんです。
あっ
下総中山店の角貝さんの昔みたいですー
ディーラー時代!

時は流れる!


それでは!
個室型美容室GULGUL スタイリストサブローの戯わ言

個室型美容室GULGUL スタイリストサブローの戯わ言

湯浅昂三郎と申します。 個室型美容室GULGULの下総中山店で勤務。 ・大人上品な雰囲気を作る【オリーブカラー】 ・【くせ毛】のケアに特化したケアリスト (下記の《LINE@》もしくはお電話でご予約出来ます。) オンラインサロン『マルチバース』のメンバー。 毎日必ず更新。(美容情報やプライベートもちょっぴり)

0コメント

  • 1000 / 1000